2014年7月2日(水)
7月になりました
1年の後半のスタートです
まだ梅雨が続きますが、
夏はすぐ近くまで来ていますよ
暑い夏を乗り切るための準備はできていますか?
体も調整しておくと、
夏を乗り切る力が出てきますよ
7月もよろしくお願いします
2014年7月2日(水)
7月になりました
1年の後半のスタートです
まだ梅雨が続きますが、
夏はすぐ近くまで来ていますよ
暑い夏を乗り切るための準備はできていますか?
体も調整しておくと、
夏を乗り切る力が出てきますよ
7月もよろしくお願いします
2014年6月3日(火)
6月になりました
真夏のような暑い日が続いています
こまめに水分補給をするなどして
熱中症にならないように
気をつけましょう
6月もみなさまが
少しでも楽になれるように
がんばります
気軽にお電話下さい
042−673−6086
2014年5月4日(日)
5月になり、気温も暖かい日が多くなりました
ゴールデンウィークも後半に入り、
お出かけになっている方も多いと思います
4月からの新しい生活、環境にも慣れてきた
今の時期に、ちょうど疲れが出てきます
お出かけで心を元気にし、
当院で体を元気にしましょう
連休中も元気に営業しています
気軽にお電話下さい
042−673−6086
2014年4月1日(火)
今日から4月の始まりです
だいぶ春らしい陽気になってきました
花粉症の人にとっては、
ちょっとつらい季節ですが、
桜も咲くし、新しい生活が始まったり、
いろいろ変わることがあり、
不安もありますが、ワクワクします
楽しい気持ちで、
がんばっていきましょう
今日も元気に営業しています
2014年3月28日(金)
今日は、気温が20℃を超えて
暖かくなりました
明日はもっと暖かくなるようです
この時期は、
散歩にはもってこいの陽気です
花粉症でなければですが・・・
もうすぐ4月になります
新しい生活、新しい環境になる方は、
今すぐ、体の調整をしておきましょう
2014年3月2日(日)
3月になりました
今日は雨が降り、寒いです
まだ寒い日が多いですが、
少しずつ暖かい日が増えてきます
気温差が大きくなってきますので、
体調を崩さないように
気をつけましょう
3月もがんばります
気軽にお越し下さい
2014年2月10日(月)
一昨日の雪はだいぶ融けましたが、
まだたくさん残っていますので、
足元に気をつけて下さいね
雪かきをした方も多かったと思います
腰を痛めてしまったり、
筋肉痛になったりしていませんか?
私は、
所々筋肉痛になっています
腰などを痛めてしまったら、
早目に当院へ来て下さいね
今日も元気に営業しています
2014年2月1日(土)
今日から2月です
まだまだ寒い日が続きます
カゼやインフルエンザに気をつけて
毎日を大切に生活していきましょう
2月もよろしくお願いします
2014年1月28日(火)
今日の昼間は、3月並の気温になるようです
少し暖かく感じますね
しかし、
朝晩は、グッと冷え込みますので、
油断しないようにしましょう
2014年1月26日(日)
最近、ノロウイルスが猛威を振るっています
インフルエンザも流行してきました
手洗い、うがいをしっかりと行いましょう
また、体が疲れていると、
抵抗力が弱くなるので、
感染しやすくなります
疲れがたまっているなと感じたら、
当院にお越し下さい
2014年1月18日(土)
今日も良い天気ですね
寒いけど、お出かけするには良い日です
温かい服装で、出かけましょう
歩くときは、背中を丸めずに
背筋を伸ばして下さいね
当院は、
土日も営業しています
気軽にお電話下さい
2014年1月17日(金)
毎日、寒い日が続きますね
カゼやインフルエンザに
気をつけて下さい
温かい服装、うがい、手洗いを
しっかり行うようにしましょうね
今日も一日、楽しく過ごせるといいですね
毎日、元気に営業中しています
2014年1月3日(金)
あけまして
おめでとう
ございます
今年もよろしく
お願いいたします
今日1月3日から営業しています
お気軽にお越し下さい
2013年12月31日(火)
今日で2013年も終わりですね
あっという間に終わってしまった気がします
みなさまには、大変お世話になりました
ありがとうございました
1月1、2日はお休みしますが、
1月3日(金)からは通常営業いたします
2014年も、
どうぞよろしくお願いいたします
2013年12月23日(月)
今日は三連休の最後です
年末も近づき、
いろいろ忙しい日が続いていませんか?
最近の寒さも加わり、
体への負担が大きくなっていると思われます
楽しい新年を迎えるためにも
当院で施術を受けて、体を調整し、
体を楽にしましょう
年内休まず、営業いたします
2013年12月13日(金)
寒いですね〜
自宅の近くの水たまりは、
昨日も今日も凍ってました
外出するときは、
できるだけ寒くない服装で
防寒対策して下さいね
年末年始の準備は進んでいますか?
間際になって慌てるより、
早目に取りかかってしまいましょう
体の調整も早目にしておきましょう
31日まで休まず営業いたします
お気軽にお電話下さい
2013年12月8日(日)
今日は、空気が冷たいですね
体を冷やさないように、気をつけて下さい
だんだんと年末が近づいていますが、
大掃除の計画は立てていますか?
一度にすべて終わらせてしまおうと思わず、
少しずつ分けてやるようにするといいですよ
毎日のように掃除をしていれば、
ほこりもあまりたまりませんが、
1年に1回しか掃除しない場所もありますからね。
それを張りきってやってしまうと、
ズキンとなってしまうんです
毎年、年末の大掃除で
ぎっくり腰になる方が
数名ご来院されます
ご自分の体の大掃除(調整)をしてから
家の大掃除をするようにしましょう
当院は12月31日まで営業しています
2013年12月4日(水)
今日も良い天気ですね
陽の当たるところは、
暖かくて気持ちいいです
朝晩や陽の当らないところは、
寒いので体を冷やさないように
気をつけましょうね
これから年末に向けて、
世の中全体が忙しくなっていきます
今のうちに、体の調整をして
元気に年末を迎えましょう
今日も元気に営業しています
気軽にお電話下さい
2013年12月2日(月)
12月になりました
いよいよ今年も
残り1か月を切りました
良い来年を迎えるためにも
今月はちょっとがんばっておきたいですね
ちょっとがんばるためには、
動ける体が必要ですよ
当院の施術を受けて、
体を調整し、
元気にがんばりましょう
2013年11月22日(金)
今日もさわやかに晴れましたね
晴れると気持ちがいいものです
当院の施術を受けて、
体も晴れ晴れとさせましょう
2013年11月11日(月)
今夜からとても寒くなるようです
体を冷やさないように、
気をつけて下さいね
筋肉が冷えると硬くなり、
痛みが強くなったりします
特に、
首周りが冷えると、
首をすぼめたり、背中を丸めたりするので、
すぐに肩がこっちゃいますよ
これ着たら、
まだちょっと暑いんじゃないのってくらいがいいですよ
あ〜なんか、体が凝ったな〜
と感じたら、すぐに当院にお越し下さい
11月2日(土)
11月になりました
早いもので、今年も残り2カ月です
あっという間に年末になってしまいますね
年末になって、あわてないために
今から計画を立てて、
やることはできるだけ早目に
すませてしまいましょう
例えば、年賀状
出さない方も多いかもしれませんが、
私の場合は当院のお客様に出しますので、
数百枚になります。
毎年間に合わなくなってしまうので、
今年はかなり早目に書き始めようと思っています
大掃除もそうですね
家中を一気に掃除して、
腰を痛めてしまう方が、
毎年たくさんいらっしゃいます
少しずつ、掃除していくのがいいと思いますよ
体のお手入れも、
あわててするよりも、
常に心がけるようにすると
良い状態が保てるんですよ
連休中も営業していますので
気軽にお電話下さい
2013年9月23日(月)
今日で三連休も終わりです
曇り空で、ちょっと涼しい陽気ですね。
油断したり、疲れがたまっていると
気温の変化についていけないことがありますので、
体調を崩さないように、
気をつけて下さい
本日も元気に営業していますよ
気軽にお電話ください
2013年9月22日(日)
昨日から三連休の方が多いと思います
お天気も良く、お出かけ日和ですね
お出かけするのもよし、
スポーツなどで体を動かすのもよし、
ゆっくり体を休めるのもよいですね
ちょっと疲れてしまっている体を
ほぐしに来てくださいね
三連休中も元気に
営業していますよ〜
9月1日(日)
今日から9月になりました
が、暑いですね〜
早く涼しくなってほしい。
今年のこの暑さで疲れた体を
回復させたい方は、
ぜひ当院の施術をお受け下さい
フワーと軽い体になりますよ
今日も精一杯がんばります
8月21日(水)
今日は曇っていますが、
蒸し暑いです
熱中症に気をつけて下さいね
暑さのせいで、
体がズッシリと重く感じていませんか?
暑いし、食欲はないし、
で体に元気がなくなってきます
当院の施術を受けると
体がフワーと軽くなる人が多いですよ
毎日、営業していますので
気軽にお電話下さい
2013年8月11日(日)
昨日も暑かったですが、
今日の暑さも強烈ですね
昨日は、
6年ぶりに40℃を超えた所が出ましたものね
夜も30℃位ありましたから、
寝るのも大変でした
私は全く平気で寝れました
こういう暑い日は、
海や川やプールは気持ちいいでしょうね
でも、
水の事故には気をつけて、楽しんでくださいね
熱中症で病院に運ばれる方がとても多いです
十分注意して、今日も一日楽しく過ごしましょう
8月9日(金)
今日もものすごく暑いですね
体が溶けてしまいそうです
外でのお仕事の方、
外出が多い方は、
熱中症に十分気をつけて下さい
これだけ暑いと
冷たいものを口にしたくなりますが
ほどほどにしておいた方がいいですよ
内臓に負担がかかってしまいますからね
私は、
お水を常温にして飲んでいます
帰宅後には、冷たいビールを飲んでいますが・・・
8月5日(月)
今日も蒸し暑いですね〜
夜もかなり蒸し暑くなり、
寝苦しくなるようですよ
寝ている間にも汗をかきますので、
熱中症に注意して下さい
寝る前に、
水分補給をしておくようにしましょうね
枕元に水などを置いておくのもいいですね
クーラーもかけていると乾燥しますので、
やはり水分は摂っておかないといけませんよ
8月3日(土)
今日も暑いですね
水分は、こまめに飲むようにしましょう
みなさん、
利き手ではない方の手を使っていますか?
右手が利き手の場合、右手を多く使いますよね
そうすると、
右手を使い過ぎたり、
反対の左手を全く使わなかったり
と左右のバランスが崩れてくるんです
できるだけ、左右両方の手を使うようにした方がいいです
私も以前は、
右手が利き手なので、
左手を使うと違和感がすごくて、
あまり使っていませんでした
しかし、施術を行うときに
右手ばかり使うと
右手への負担が大きくなり過ぎるため、
徐々に左手も使えるように、
左手を鍛えてきました
最初は、ベッドを拭くときは左手を使うことから始め、
左手でもできそうなことは左手を使うようにしましたよ
今は、左手を使うことに
あまり違和感を感じないようになりましたね
慣れれば、利き手ではない手も
うまく使えるようになりますよ
少しずつ慣らしていきましょう
土日も営業しています
主なご来院地域
八王子市 日野市 立川市 あきる野市 相模原市 町田市 昭島市 日の出町 福生市 青梅市 羽村市 瑞穂町 桧原村 上野原市 国立市 多摩市